マイクの旅

   

まず…マイクの旅と言っても、外国人のマイクさんの旅行の話ではありませんw 音声を収録する為の装置Microphoneの事ですよ(^_^;)💦

大昔、SHUREのSM57を購入し、その後、SHUREのSM58と言う定番中の定番マイクを購入…そのままBETA58Aをゲットw 更にSONY C-357、AKG C414XLS、C520…と流れていき、最近ではSYNCO E10、JTS MBL-5218と流れていきましたが…どうやら、これでマイクの旅も終了となりそうです。(^_^;)💦

で、上には書いていませんが、その間にもショットガンマイクも数本購入しておりますし、ピンマイクも数本購入しています…💧 詳細は、固定ページのカメラ機材リストの下の方をご参照下さい(^_^;)💦

マイクの旅の終了と言う事で、つまり、理想的なマイクにようやくたどり着いたのかな?と。(o^^o)✨ 最後に書きましたJTS MBL-5218と言うグースネックと言われるコンデンサーマイクになりますが、これが予想外にそこそこ良かったのです。

このマイクは細長い自由に曲がるグースネック状のアームがあり、その先にマイクが付いているものです。音質的には他のコンデンサーマイクの方が良いと思いますが、YouTubeで使う分には…と言うか、私のトークを収録する分には全く問題が無いレベルかな!?と。特に超単一指向性と言う事で、水槽関連の騒音がほぼ入らないんですよ♪(o^^o)✨ 普通の静かな環境で録音される方であれば必要の無い機能かも知れませんが、我が家のような騒音が色んな所で鳴り響いている環境では、超単一指向性と言うものは必須項目なんですよね。(^_^;)💦

それから、更にマイクを購入しました。サウンドハウスのプライベート・ブランドになるのでしょうかね? CLASSIC PROと言うメーカーから販売されているピンマイク?です。

『CLASSIC PRO CEM1-SE』と言う品名になっていますが、こちらの耳に掛けるタイプのヘッドセット型の激安マイクなんですね。4,378円(税込)の価格ですよ。(^_^;)💦 これは安すぎる。

このマイクですが、実は、ZOOM F2の使い方講座の方が、F2で別のマイクを使用する、と言う内容でチラっとBlogに書かれていた内容のモノだったんですね。指向性は無い事になっているんですが、実際には指向性があるっぽいマイクだそうです。

何故このマイクをポチったのか?それは、私がいつも軽ワゴン車で移動中に収録をしているラジログでは、そこそこの車の走行音が入り込んでしまいます。それをこのマイクを使って収録すれば、かなりの走行音(環境音)を削減が出来るのではないか?と思ったのです♪(o^^o)✨

このマイクは今日届いたばかりなので、まだ試し録りはしていませんので何とも言い切れませんが、自宅ではJTSのグースネックマイク、車ではCLASSIC PROのこのマイクを使って収録をすれば、雑音の少ないラジログの収録が可能になるのではないか?と期待しております。(o^^o)✨

これで一旦は私のマイクの旅は終わりを迎える事ができそうです。(^_^;)💦 あとは、今考えている事は…ZOOM F6を購入して、環境音を収録して、自分の声と合わせてマスタリングする、と言う事をやってみたいなぁ~と。(^_^;)💦

今まで散々環境音を消す方法を選択していたのに、今度はその環境音を敢えてキレイに撮ってミックスさせる、と言う謎の行動パターンになりますが(^_^;)💦 ちょっとやってみたいですよね。(o^^o)✨

最初から環境音が1つのトラックにミックスされている状態と、別々のトラックに収録されている状態とでは全く違いますからね。環境音とトークの音量のバランスを考えながら、環境音はステンレス、トークはモノラル、と言う感じでミックスダウンが出来るようになると、また違った状態になるのではないかな?と。

まぁ…それは予算的にもそれなりに掛かりますので、もう少し後の話になりそうですが、いずれはやってみたいですね(^_^;)💦

そんな訳で、今回はマイクの旅のお話でした(笑)

 - 未分類